【金沢市田上の里】まなびを学ぶ教室

みなさんは、学習塾をどのようにして選びますか?

数理Labo(ラボ)では、成績アップのためには、まず「正しい勉強方法」が必要だと考えました。

数学を「」に置き、分かったつもりにならないよう、なぜ?を理解させる『学び方』を指導していきます。


【対象となる学校】兼六中・紫錦台中・田上小・杜の里小・小立野・南小立野小 など

数理ラボ教室外観
数理ラボ教室外観

お近くなので安心です

ユニクロさん裏のマンション1Fに教室があります!駐車場も教室前なので、送迎はラクラク♪(向かって左から3台分)

授業スペース
授業スペース

指導形態

通常期間は、少人数制のクラス授業で、定期テスト対策期間や講習会期間は、学年別のクラス授業となります。

個別ブース完備
個別ブース完備

集中できる個別ブース完備

自習に塾内の空きスペースを活用するのはフリーです。(開校時間内)分からないことを質問することもできます。


まなびを学び、考えることを楽しもう!

数理ラボが学習の「」に数学を選んだのには訳があります。ひとつは筋道を立てて考える力をつけるには最適という点。(論理的思考)もうひとつには、解けた数だけ学力になる分かりやすさ。(達成度と達成感)そして根底には、勉強を教科別に考えることの非効率さ、があります。たとえば5教科全てが90点台=総合450点以上という生徒は、果たして5教科を満遍なく勉強している、または、5教科を特別な方法で習っているということなのでしょうか…?私たちは、違った感触を持っています。

ポイントは、よく言われる「やり方」にあるのです。学び=理解する事と考える生徒は覚えに重点を置きません。理解したから覚えられる、と考えているのです。軸となる教科から正しく『まなび』を学び、全ての教科に応用していく力こそ『学習能力』といえます。


集中力は小学生まで

集中力は小学生まで

勉強すること以外にも、週1回習い事をする、塾に通う、時間を守る、考えるきっかけをつくること自体が、この時期の子どもにはすごく貴重です。集中力は、小学生の時期にどういう環境を与えるかが重要です。

渾身のテスト対策

渾身のテスト対策

日々の学習では、「軸」の強化を中心とし、テスト前には全教科を隅々まで総点検!個別に状況を判断し、目標を決めて取り組んでいきます。あれもこれもでは、次第に追いつかなくなります。

教科ごとの細かな方針

教科ごとの細かな方針

主に教科準拠のテキストを使います。数理ラボなら、教科ごとに細かな方針を決めていますので、保護者の方にもポイントが分かりやすくなっております。

個別相談・体験授業

個別説明・体験授業

当然、お子さまにより、合う合わないがあります。まずはお気軽に教室の雰囲気を味わってみませんか?体験授業も受け付けております。(無料)


Labo Style(ラボスタイル)の勧め

数理Laboでは、勉強のスタイルを場面別に設定しています。それは、『日頃』『テスト前』『長期休暇期間』のことであり、それぞれの場面で段階別の指導が必要だと考えているからです。そして、これら三つの場面で、最も重要なのは『日頃』。勉強に限らず、『日頃』こそが真の力(実力)を付けるためのキーワードとなります。よって、他の場面(テスト前・長期休暇期間)の役割は、『日頃』を充実していくためのスパイス的なもの。とはいえ、どれも欠かすことが出来ない以上、三位一体で、メリハリを利かせた学習法がLabo Styleだとご理解いただければ幸いです。